【佐倉市】登城記念に御城印を購入しませんか?『本佐倉城』の御城印に新しいバージョンが登場しました!
お城の御朱印として知られる御城印。登城の記念として購入し、集めることが全国的に流行しています。
佐倉市では佐倉城、臼井城、本佐倉城、宿内砦、謙信一夜城、師戸城、小篠塚城の御城印が販売されています。2021年10月30日、その御城印シリーズに新バージョンの本佐倉城が加わりました!
本佐倉城は、続日本百名城にも選定されている城です。現在でも空堀や土塁、櫓台に守られた郭群や虎口が残る本佐倉城を訪れた際には、パワーアップした御城印をぜひゲットしてくださいね♪
千葉県印旛郡臼井町にある本佐倉城の新しい御城印です。
御城印は、京成佐倉駅前にある佐倉市観光協会で購入できます。#御城印 pic.twitter.com/RtZ1rX0lW8
— わき⭐︎れーじ (@waki238) November 2, 2021
JR佐倉駅前観光情報センター(JR佐倉駅北口出口の階段下)はこちら↓
佐倉ふるさと広場売店「佐蘭花」はこちら↓