【佐倉市】憩いの場、中志津中央商店街アイアイモール。毎月第2日曜には中志津の方々が楽しみにしている朝市が開催されており、賑やかですよ!

中志津中央商店街は、京成志津駅南口からまっすぐ進んで、坂道を上って行った突き当りにあります。地元の方々からはアイアイモールの名で親しまれている、昭和の雰囲気が残った商店街です。

中志津中央商店街 入口

普段から地元の方々の憩いの場となっています。毎月第二日曜日には朝市が開催され、とても賑わいます。近隣市からの出店もあるので、今日はどんなお店があるのかなと毎月地元の方々が楽しみにしているイベントです。

中志津中央商店街 朝市

朝市は8時からですが、皆さん待ちきれずに早く集まるので、人気商品はすぐになくなってしまうようです。早めに行くのがおすすめですよ。

中志津中央商店街 喜寿賀屋豆腐店

入口付近で長い行列ができていたお店は、商店街にある喜寿賀屋(きすがや)豆腐店。固めのしっかりしたお豆腐が人気で、わざわざ遠くから車で買いに来る方もいるそうです。朝市では、店頭で作る焼きそばが大人気!辺りには香ばしい香りが広がって、食欲がそそられます。

中志津中央商店街 朝市  いちご

2025年4月13日(日)の朝市では、いちごが販売されていました。味見させてもらったら…甘い!おおきいイチゴが詰まって、これが1パック400円で買えるなんて、お得!

中志津中央商店街 朝市 干物

他には干物や煮イワシなどの魚の加工食品があったり

中志津中央商店街 朝市 野菜

新鮮野菜があったり、久助せんべいや焼き鳥など、いろいろな商品が売られており、お祭りのようでした。

中志津中央商店街 朝市 ねこ

手作りの編みぐるみもありました!こちらは中に洗濯ばさみが入っています。あまりのかわいさに、12個まとめ買いした子がいるそうですよ。

中志津中央商店街 朝市 かぼちゃの店

六崎のかぼちゃの店も来ていました!かぼちゃプリンやクッキー、パウンドケーキなどが並んでおり、ふわふわの軽いかぼちゃシフォンも優しい甘さでおいしかったです。来月の開催も楽しみですね!次回の朝市に、足を運んでみてはいかがでしょうか?

中志津中央商店街アイアイモールはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!