【佐倉市】釣り好きの店主が釣り上げた、希少な黄金アジは早いもの勝ち!テレビでも紹介された鏑木仲田町の釣りバカ一代には、開店前から行列ができています。
おいしいアジフライが食べられると評判の釣りバカ一代は、国道296号線の鏑木交差点の近く、鏑木仲田町の千葉県印旛合同庁舎の向かいにあります。
釣り好きの店主が東京湾で釣ってきた新鮮な希少な黄金アジを提供するお店として、2024年7月には日本テレビ夕方の情報番組、news every.の特集「東京湾岸物語」で紹介されました。
その日の朝に釣れた黄金アジを提供しているので提供数には限りがあり、その数も日によって異なります。ランチタイムは14時までですが、用意された黄金アジが無くなり次第終了となります。
それぞれメニューでその日に提供できる数だけ、注文用のマグネット食券が貼ってあるようです。開店前から列ができており、開店したら順番にマグネット食券を取って注文へ進みます。
一番人気は、テレビで紹介されたメニュー「よくばり姫様御前」。早い者勝ちで、やはり姫様御前からなくなりますね。無事ゲットできた姫様御前がこちら。
ふんわりと脂ののったアジフライが絶品です!付け合わせのタルタルソースは奥様お手製だそう。アジのたたきもおいしい!骨せんべいもついていて、パリパリサクサク。頭以外全て、おいしくいただきました。お近くへお越しの際は用事を早く切り上げて、列に並んでみてはいかがでしょうか?
釣りバカ一代はこちら↓