【佐倉市】話題のフレンチラーメン「鯛坦麺」がユーカリが丘で食べられる!The Terrace YUKARIに「鯛らぼ」が千葉初出店しました。
2025年5月9日(金)、ユーカリが丘ジョイナード2階にThe Terrace YUKARIがグランドオープンしてから、早10日。新しいお店の料理を食べようと集まるお客さんで連日大盛況、お昼時にはテラスに行列ができていますね。
その中の一店、「鯛らぼ」は、フレンチの技法で仕上げた鯛スープと香り高いゴマの風味が融合した”鯛担麺”を主力商品とする、新感覚ラーメン専門店です。大阪・東京・和歌山を中心に店舗を展開し、2024年には海外展開を果たした注目ブランドの千葉初出店となります。

※プレスリリースより
フレンチ歴14年のシェフが開発した鯛スープは、愛媛県宇和島産の鯛のアラを贅沢に使用。濃厚ながらも上品な出汁に、ゴマの風味とピリ辛テイストを掛け合わせて生まれたのが「鯛担麺(たいたんめん)」だそう。
「鯛らぼ」は、ランチタイムはラーメン専門店として営業。ディナータイムには、看板食材である”鯛”を中心としたお酒にあう一品料理も随時提供するそうです。
メニューは、「汁あり鯛坦麺」「汁なし鯛坦麺」「鯛白湯そば」「mini鯛白湯そば」、鯛めしが付いてお得なランチセットもあります。鯛めしにかける「鯛だしスープ」や、味のついた替え玉「フレンチ和え玉」など、珍しいメニューが並んでいますね。
夜の時間帯は比較的空いており、すぐに入れました。広々とした店内はレンガの壁紙がシックな感じですね。鯛担麵の辛さは0辛〜MAX辛の5段階で選べて、自分で調節することもできますよ。1辛は誰でも食べられるくらいの、ほんのりした辛味でした。
こちらは、汁あり坦々麺(1辛)と鯛めしです。フレンチだけあって見た目が芸術的。クリーミーなスープは塩味のバランスが良く、ゴマと鯛のいい香り! 上に乗っているのは肉味噌、鶏肉、豚チャーシュー、お野菜、茶色の細いものはゴボウを揚げたような味で、サクサク食感も加わって、おいしかったですよ~。
そして、鯛めしがこれだけで充分おいしい! 鯛めしもそのまま食べつくしたいところですが、鯛めしを少しずつ鯛担麺のスープに浸して食べ、最後には鯛らぼおすすめのリゾット風ご飯に。いろんな味を楽しめますよ。
鯛担麺からリゾット風ご飯、鯛茶漬け、フレンチ和え玉はそのまま食べてもよし、鯛担麺の残りスープに加えたら味の変化も楽しめるという5段構え。フレンチラーメン鯛らぼで、あなたならどんな味変を楽しみますか?
フレンチラーメン鯛らぼ(The Terrace YUKARI)はこちら↓