【佐倉市】世界が恋した歌声が、西志津に降臨! 7月18日(金)に開催されるオペラ歌手・松島理恵さんの「おしゃべりコンサート」で音楽の旅へ♪
佐倉市出身の松島理恵さんは、世界をまたにかけるオペラ歌手。聖徳音楽大学で、声楽、ピアノ、フルートを学んだのちイタリアへ渡り、マグダ・オリヴェーロ(今世紀を代表するソプラノ歌手)に認められ、プッチーニ「プラウンドット」のリュー役に抜擢されて演奏会に出演。

※画像提供:佐倉市/フェニーチェ劇場メンデルスゾーン“真夏の夜の夢”でデビュー。公演後の夕食風景。
フェニーチェ歌劇場で主役を演じたり、数々のコンクールで受賞するなどの経歴の持ち主。現在はヨーロッパを拠点に、オペラ、現代音楽を歌う他、ヴォーカルテクニック、表現法の指導に力を入れ次世を育成しており、中国・モンゴル・アジア圏で国際コンクールの審査員をも務めています。

※画像提供:佐倉市/イタリア フェニーチェ劇場にて
そんな松島理恵さんの音楽はもちろん、修業時代のこと、水の都ヴェネツィアのこと、佐倉のことなど幅広いトークも聴ける貴重な機会、おしゃべりコンサートが、2025年7月18日(金)18時半から、西志津のふれあいセンターにて開催されます。

※プレスリリースより/ヴェネツィアの風景イメージ
松島さんが口を開けば、細身の体から発せられる、信じられないほど力強い歌声が響き渡ります。イタリアへ行ったことがある方もない方も、イタリア在住の松島さんのお話やオペラを聴いたら、イタリアの風を感じることができるかもしれませんね。

※画像提供:佐倉市
世界をまたにかけるオペラ歌手の美しい歌声と、楽しいおしゃべりが聴ける貴重なチャンス! 松島理恵おしゃべりコンサートへ、出掛けてみてはいかがでしょうか? きっと素敵な夜になることでしょう。
西志津ふれあいセンターはこちら↓