【佐倉市】店主・おかみさん・お客さん、みんながニコニコの和やか店。鏑木仲田町にあるRAGUMAN2014の夏メニュー、冷製サラダらぐまんがうまいっ!

鏑木仲田町の印旛合同庁舎の向かいにあるラーメン屋さん、RAGUMAN2014は、白醤油ベースの独創的なラーメンを提供する人気店。明るく人柄の良い店主とおかみさんが2人で切り盛りする、地域で長年愛されているお店です。

らぐまん 外観

木のぬくもりを感じる店内では、店主とおかみさんにつられて、お客さんもみんなニコニコ笑顔の和やかな雰囲気。「ラグマン」とは、ラーメンのルーツと言われるウズベキスタンの麺料理なのだそうですね。そこから着想を得て生み出された、魅力的ならぐまんラーメン。

らぐまん 店内

さっぱり系からクリーミー系、スパイシーなカレーなど、バリエーションは驚くほど豊富! さっぱり系で人気のうめこぶらぐまんや、冬季限定で好評だったコーンポタージュらぐまんなど、店主の味のセンスが光ります。

らぐまん セットメニュー

2025年の夏季メニューには、「冷製サラダらぐまん」が、3種の味で登場していますよ。

らぐまん 夏季メニュー

「冷製サラダらぐまん・醤油味」は冷やし中華ほど酸っぱくなく、麺・だし・サラダのバランスが素晴らしい一品。さっぱりペロッと食べられました。また、左側にあるセットメニューの「チャイナご飯」がたまらない!

らぐまん 冷製サラダらぐまん

ご飯に柔らかチャーシューと白髪ねぎがのったシンプルな一杯ながら、一緒に提供される追いマヨネーズをかけると更においしい。ユニークな発想のメニューと居心地の良さで、一度訪れたらまた来たくなるお店です。あなたも、足を運んでみてはいかがでしょうか?

RAGUMAN2014はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!