【佐倉市】臼井のハウジングボックス主催「王子台みんなの作品展」が10月6日~18日に開催! 子供から大人まで、自由な発想に触れて、ほっこりする時間を。
佐倉市の住まいと暮らしを守る地域密着型のリフォーム会社・株式会社ハウジングボックスが、2025年10月6日(月)~18日(土)、地域住民の表現と想いが集まる展示イベント「王子台みんなの作品展」を開催します。

※画像提供:ハウジングボックス様
このイベントでは、王子台近辺の幼稚園・保育園、小学校に通う子どもたちや、王子台にお住まいの方々の作品を公募。立場や世代を越えた地域の人々が自由に表現した作品をショールームに展示し、互いを知り、尊重し合うきっかけづくりを目指す取り組みです。

※画像はイメージです
「地域の中で世代や立場を越えて、人と人とがつながる機会が少なくなっている」という課題意識から始まったこの企画。子育て中の保護者や高齢者、転入間もない方、障がいのある方など、地域との接点が少なくなりがちな人たちにこそ参加してほしいイベントです。

※画像提供:稲垣利章様/2024年ダイソーカレンダー採用「冬の湖」
作品を出品することはもちろん、見るだけの参加も歓迎! 9月現在、絵本「がけのうえのやぎ」の作者・稲垣利章さんや、切り絵作家kon(こん)さんなどのアーティストのゲスト参加も決まっています。

切り絵作家konさんの作品/銀座キャルリVENTで開催された展覧会にて
村上社長は「作品を見て、子どもたちの感性や高齢者の知恵、いろんな方々の表現に触れることで、『違い』は壁ではなく、つながりのきっかけとなることを実感してもらえるはず。日頃からの地域内での『顔の見える関係』が、いざという時の支えになります。」と語ります。

※画像提供:ハウジングボックス様/地震耐震セミナーの様子
また期間中、10月12日(日)・19日(日)には、王子台在住の方を対象に「まちづくりセミナー&映画会」も開催予定。防災・防犯をテーマとしたセミナーや、本当の豊かさとは何かを静かに問いかけるドキュメンタリー映画が上映されます。

※画像提供:ハウジングボックス様
「誰かの表現が、誰かの心を支える。」作品を通じて、地域にあたたかなつながりを。ハウジングボックスの「王子台みんなの作品展」で、安心と交流が重なる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
株式会社ハウジングボックスはこちら↓