【佐倉市】手筒花火を間近で見られる! 10月25日(土)、大手門跡広場で佐倉青年会議所50周年記念事業「城下町佐倉に灯す未来への光」開催!
10月25日(土)、大手門跡広場を舞台に佐倉青年会議所50周年記念事業、「城下町佐倉に灯す未来への光」が開催されます。テーマは佐倉の歴史と未来。佐倉城再建プロジェクトの発表をはじめ、迫力ある武者行列や、親子で楽しめる謎解きゲームなど、歴史と遊びが融合した企画が盛りだくさんです。

※画像提供:公益社団法人佐倉青年会議所様
特に注目は、18:00からの手筒花火の披露。例年はふるさと広場の有料観覧席でしか見られなかった迫力の花火を、今年は無料で、どなたでも間近で見ることができます。佐倉花火フェスタとの連動企画として、夜空を鮮やかに彩る花火が会場を盛り上げますよ。

※画像提供:公益社団法人佐倉青年会議所様
昼間からも楽しみがいっぱい。11:00からキッチンカーやお祭り屋台の出店があり、12:30からは佐倉藩武家文化保存会の企画・演出・出演による本格的な武者行列が登場! 城下町として栄えていたころにタイムスリップしたような雰囲気を演出してくれます。

※画像提供:公益社団法人佐倉青年会議所様
さらに、LINEを使った「佐倉城の秘密を探る謎解きゲーム」では、会場内を巡りながら5つのクイズに挑戦。答えを集めてキーワードを完成させると、先着でプレゼントがもらえるそう! 未就学児から小学生くらいのお子さんにぴったりの企画で、親子で一緒に楽しめますね。

※画像提供:公益社団法人佐倉青年会議所様
歴史と文化、そして未来への想いがひとつになる特別な一日。ご家族やお友だちと一緒に、大手門跡広場へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
大手門跡広場はこちら↓