【佐倉市】まるで絵本の中の世界、佐倉市民にもあまり知られていない神秘的すぎる佐倉市指定文化財「勝間田の池」へ行ってみました!
山の中にひっそりと佇む神秘的な景観の「勝間田の池」。実はGoogleマップなどにルートが載っていません。そんな佐倉市指定文化財「勝間田の池」を調査してきました!
佐倉市下勝田にありますがたどり着くのには一苦労。佐倉市から八街市に向かう山道から農道に入っていくのですが、農道は車は止められない車幅ですので注意が必要です!駐車場はなさそうに見えました。
狭い道を進むと写真のような小さめの看板が見えます。この看板が見えたら右にまがって林の中へ・・・
道なのかという道を奥へと歩いて行きます。途中緩い下り坂があるので足元に気をつけて下さいね。山歩き用シューズや運動靴でないとかなり厳しいです。歩いていくと生い茂る木々の中に勝間田の池とその中に佇む祠が見えてきます。
池の中に突き出した半島状の地に厳島神社が祀られており、とても神秘的な場所です。思わず「わぁ~~」という言葉がでるほど。西行法師来訪の伝承があり、その時に読んだと伝えられる歌をふくむ歌碑が祠のかたわらに建っています。
今回は2020年初秋に訪れたため緑が多めですが桜の時期はさらに美しい景色が見られるようです♪知る人ぞ知る秘境。手つかずの自然が残る佐倉の風景をひと目見に行ってみてください。
勝間田の池の場所はこちら↓↓