【佐倉市】こども店長大集合!「こどもカーニバル・こどもフリーマーケット」が6月9日(日)開催されます!!

毎月第2日曜日に中志津一号公園で開催されている まちMarchプロジェクト、2024年6月9日(日)はこどもカーニバル・こどもフリーマーケットが開催されます!!

この日の公園は子どもたちが主役! 2023年大好評だったこどもカーニバルが2024年も登場!! 子どもたちが1日店長となってお店を運営。大人の皆さんはお客さまになって参加してください!

【佐倉市】志津の人気イベント「まちMarchプロジェクト」、6月18日(日)は「こどもカーニバル」開催!

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

当日は子どもたちがいらなくなったおもちゃ・着れなくなった洋服などの不用品、自分が描いたイラストやハンドメイドの作品などを販売。ゲームやワークショップなどおもいおもいの店舗を出店します!!

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

出店店舗は12店舗ほどを予定しているそうで、定員に達し次第締め切りになるのでお急ぎください! どんなお店が登場するか楽しみですね。
※出店の募集要項は公式Instagramでご確認ください。

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

今回はスペシャルなワークショップも登場! 千葉県立美術館で2024年7月13日(土)~9月8日(日)まで開催される 開館50周年記念 PROJECT UMINOUE 「五十嵐靖晃 海風」の 関連プログラム「10000個の糸玉で美術館に満天の星空をつくろう」に送る糸玉の星を NPO佐倉こどもステーション(SKS)の協力で行われます!!

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

地域の子どもを中心に活動する太鼓の会 なかよし太鼓さんによる和太鼓の演奏と体験会が行われます。日本の伝統文化の和太鼓を身近に体験できるチャンスです! メンバーによる素晴らしい演奏にご期待ください!!

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

佐倉市の名物おじさん 牛乳パックおじさんが登場! 牛乳パックを使ったユニークな帽子を作ってくれます。牛乳パックの寄付もお願いとのことですので、ちょっと多めに牛乳パックを持って行きましょう!

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

その他にも景品がもらえるポッチャゲーム、キッチンカーや飲食店・リラクゼーションなどの出店も登場! 大人も子どももみんなで一緒に楽しめるイベントです。 ぜひ足を運んでみてくださいね!!
※出店者の詳細は公式Instagramでご確認ください。

まちMarchプロジェクト2024年6月

※提供:まちMarchプロジェクト

※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用になるか、近隣のコインパーキングをご利用ください。

まちMarchプロジェクト こどもカーニバル・こどもフリーマーケットの会場、中志津一号公園はこちら↓↓

2024/06/06 06:35 2024/06/06 06:35
Maguo

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集