【佐倉市】TheTerraceユーカリが本日5月9日グランドオープン!一足先に食べた「ぶたまる」のとんこつラーメンが美味しかった~!

本日2025年5月9日(金)、ユーカリが丘ジョイナードの2階に、市民待望の新たなレストランストリート「The Terrace YUKARI」がグランドオープンとなります!

TheTerraceYUKARI 外観

一足先にプレオープンしていた「ぶたまる」は早速、店内はお客さんで賑わっていました。店頭や店内にはオープンを祝う花かごがたくさん。大鍋に豚が入ってぐつぐついい味を出してくれているイラストが目印です。

TheTerraceぶたまる 店頭

開店と同時に早くも「閉店まで1826日」と掲示されていました。The Terrace YUKARIは新規開業するお店を支援する場ですから、今から5年後の卒業を見据えているのですね。

TheTerrace ぶたまる 閉店まで

フードコートのように全店繋がっているのかと思いきや、店舗スペースは一店一店仕切られており、それぞれ別の店舗としての運営になっていました。

TheTerraceぶたまる 店内

The Terrace YUKARIは全体的に森のイメージで木目調となっており、ぶたまる店内は白を基調とした木目柄でした。新しく、オシャレで清潔感がありますね。

TheTerraceぶたまる メニュー

メニューはこちら。ラーメンの種類が多いですね。ぶたまる、くろまる、しろまる、あかまる、しおまる、お子様ラーメンと、豆乳ラーメンもありました。

TheTerraceぶたまる 飲み物

お酒メニューもたくさん揃っていましたよ。仕事帰りに一杯飲んで〆にラーメン、という楽しみ方もできそうです。

TheTerraceぶたまる ぶたまる野菜少なめ

先に食べている方の「ぶたまる」が、もやしひと袋分が乗っているんじゃないかと思うくらい山盛りだったので、こちらは野菜少なめで注文。それでもこの量!にんにくと野菜がたっぷり乗っています。

TheTerraceぶたまる ぶたまる

見た目から、二郎系か?と身構えましたが、意外や意外、にんにくが甘みになってまろやかにまとまり、こってりしすぎず美味しかったです。濃厚スープに負けない極太麺が食べ応え充分でした。

TheTerraceぶたまる しおまる

しおまるはあっさり系。先にぶたまるのスープを飲んでいると最初は薄いかなと思いましたが、食べ進めるとスープのコクと甘味のある麺の味がしっくりきて、最後まで飽きがこず美味しく食べられました。濃厚豚骨が苦手な方はこちらがオススメですね!

地区センター駅

山万ユーカリが丘線、地区センター駅の改札の様子

駐車場はジョイナード裏手にある立体駐車場、ワイパークを利用できます。お食事をすると無料駐車券をもらえますよ。

ワイパーク連絡通路

ジョイナードと立体駐車場(3F)をつなぐ連絡通路の様子

ワイパークからジョイナードは、ユーカリが丘線地区センター駅を通じて繋がっているので、連絡通路を使えば雨の日でも濡れずにThe Terrace YUKARIまで行くことができるため、とても便利です。

地区センター駅からTheTerrace
地区センター駅を通り抜けて階段を下りれば、ジョイナード2階のTheTerraceに通じます。駐車場の心配はご無用のThe Terrace へ行って、料理を美味しく食べて、新規開業店舗を応援しましょう!

ぶたまる(ジョイナード)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!