【佐倉市】イオンタウンユーカリが丘専門店街の閉店・移転情報。2025年5月に閉店する店、移転する店をまとめました。

佐倉市民の憩いの場、イオンタウンユーカリが丘の専門店街にある店舗のうち、2025年5月に5店舗が閉店4店舗が売場移転となるようです。

ユーカリイオン 3階マップ

まず東街区3階からご紹介。ニトリEXPRESSの手前で手芸用品を販売していた「Pandora House(パンドラハウス)」が売場移転のため、5月6日(火)で元の場所での営業が終了となりました。

ユーカリイオン パンドラハウス 移転

ユーカリイオン パンドラハウス移転

移転先は、西街区3階のキッズリパブリックの奥。元はおもちゃ売り場で知育玩具があった場所です。以前の場所よりも売場面積を縮小して、5月12日(月)から営業を開始していました。

ユーカリイオン 2階マップ

次は2階部分。東街区では、エスカレーター前にあった服飾雑貨のセレクトショップ「VIVRE GENE(ビブレジーン)」が、5月6日(火)で閉店となっていました。ユーカリイオン ビブレジーン閉店

同じく2階西街区では、イオンスタイルの手前に並んでいたファッションブランド3店舗「Doublefocus(ダブルフォーカス)」「SELF+SERVICE(セルフサービス)」「SMART MEDLEY(スマートメドレー)」がそろって、5月6日(火)で閉店となっていました。

ユーカリイオン ダブルフォーカス閉店

ユーカリイオン セルフサービス閉店

ユーカリイオン スマートメドレー閉店

「Doublefocus(ダブルフォーカス)」については、張り紙には閉店とありますが、イオンスタイルへの区画移転のための一時閉店だったようで、元の店舗の向かい側に既に商品が並んでいましたよ。

イオン ダブルフォーカス移店

また、これから閉店を予定しているのが、エスカレーター奥のファッション雑貨のお店「non-headge(ノンヘッジ)」。

ユーカリイオン non-hedge外観

5月31日(土)をもって閉店の予定で、現在は完全閉店セールを行っています。

ユーカリイオン non-hedge閉店

西街区2階に新たに移転してきたのは、西街区1階のわくわく広場横にあったアウトレットショップ「BEE MAX(ビーマックス)」。

ユーカリイオン ビーマックス移転

ユーカリイオン ビーマックス

「ふわいえ」の隣にすでにオープンしており、マスクや食品などの激安商品が並んでいましたよ。

ユーカリイオン 1階マップ

西街区1階も動きがあります。

ユーカリイオン フードウェアハウス

海外の食品などを販売する「Food warehouse(フードウェアハウス)」と、駄菓子などを販売する「やすの堂本舗」が、売り場移転に伴い5月25日(日)をもって一時閉店となります。

ユーカリイオン やすの堂本舗

移転先は、「BEE MAX(ビーマックス)」が入っていたわくわく広場の横のスペース。今の場所より売場面積が小さくなるので、規模が縮小されそうですね。新たな売り場で、6月上旬にオープンの予定だそう。

ユーカリイオン わくわく広場横

また、銘店の隣でバッグやアクセサリーを販売している「DOUX SAC’S(ドゥサックス)」が5月25日(日)で閉店となるそうです。

ユーカリイオン ドゥサックス

現在は、完全閉店売りつくしセールが行われていますよ。

ユーカリイオン ドゥサックス閉店セール

今後、イオンタウンユーカリが丘がどう変わっていくのか、注目ですね。今まだ営業しているお店が閉店、一時閉店となる前に、お買い物へ出掛けてみてはいかがでしょうか?

イオンタウンユーカリが丘はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!