【佐倉市】食べて・買って・体験する、佐倉のいいもの大集合! 11月8日(土)・9日(日)、佐倉草ぶえの丘にて「佐倉・産業大博覧会2025」開催!
2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間、佐倉草ぶえの丘で、佐倉の魅力をまるごと体感できるイベント「佐倉・産業大博覧会2025~あつまれ!佐倉の農・商・工~」が開催されます。

※草ぶえの丘 過去のイベントの様子
市内の産業経済団体や農業団体、福祉団体などが一堂に会し、商品・特産品・技術・サービスを「見る」「買う」「体験する」楽しさ満点の博覧会。知られざる地元企業や職人の技を知る「市内産業PRブース」や、就職に役立つ「就業情報コーナー」も登場。

※画像提供:佐倉市HPより
今年の特集展示は「お米」。お米や田んぼの魅力を楽しく学べるコーナーが登場し、佐倉の自然と農業の豊かさを感じられます。おいしい佐倉グルメや特産品を味わえる「飲食・物販ブース」「キッチンカー」も並び、家族みんなで1日中楽しめる内容です。

※画像提供:佐倉市HPより
研修センター前に広がる子どもたちに人気の「はたらくのりもの展」では、消防ポンプ車・移動交番・ごみ収集車(8日のみ展示)や屈折はしご車(9日のみ) 、農業用大型トラクター・クレーン搭載トラックなどが大集合。大迫力のはたらく車を間近で見られるチャンスです!

※画像提供:佐倉市HPより
キーワードラリーに参加すれば、佐倉産のお米ややまといも、シュウマイ、ジュースなどの豪華景品が当たるチャンスも! さらに、バラ園では秋のバラが見頃を迎え、ドライフラワーリース作りなどの体験イベントも同時開催。

※画像提供:佐倉市HPより
入場料は200円(高校生以下無料)。京成佐倉駅北口からは無料シャトルバスも運行しますよ。秋の佐倉で、見て・食べて・学んで・体験して、地元の魅力を再発見! 佐倉・産業大博覧会2025へ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
佐倉草ぶえの丘はこちら↓





