【佐倉市】地元の方におすすめいただいた「和菓子の太田堂」で美味しいどら焼きをゲットしました!

京成臼井駅から徒歩約7分、国道296号(成田街道)沿いにあるお店 和菓子の太田さん。地元の方から「美味しいのでぜひ!」とおすすめいただき訪問いたしました。
太田堂京成本線の踏切と中宿交差点の間にあり、写真は京成臼井駅北口方面へ向かう道側から撮影したもの。国道から見て裏手(店舗横)に駐車場があります。
太田堂正式な創業年は伺えませんでしたが、ご紹介していただけた地元臼井在住の方以外にもたくさんの方が「知ってる」「懐かしい」「美味しいよね」とおしゃっているほど、昔から愛されている老舗和菓子屋さんのようです。
太田堂
太田堂実は2024年8月に一度訪問したことがあったのですが、暑い時期は製造を行っていらっしゃらないそうなので涼しくなったこともあり今回再訪させていただきました。今回も、きんつば等は残念ながら製造しておらず、どらやきのみの販売でした。
太田堂
太田堂ほっくり焼栗くんやわらび餅も残念ながら売切れで、知人へのおつかい用にどらやきと自分へのおやつ用に栗どらやきを購入しました。どらやきは、佐倉市老舗長寿食品認定品(佐倉市老舗推薦長寿食品認定品)にも選ばれた逸品です。
太田堂
太田堂知人のお店で撮影させていただきました(器はお店で借りたものです)。たっぷりあんこ(粒あん)が入ったどらやきはずっしりと重量感があり、餡子は甘すぎず皮も絶品でした!! 栗どらやきも大きな栗が入っていて素晴らしいです!
太田堂地元の方からお勧めいただいたお店は、店員の方も優しい方で「いろいろなくてすみません」と、おっしゃっていましたが美味しいどらやきが食べられただけでも大満足でした! 和菓子の太田堂さん、ぜひ足を運んでみてくださいね。

和菓子の太田堂はこちら↓↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!