【佐倉市】季節の食材をあなたのために。デザート・飲み物まですべて手作り!ユーカリが丘の和しょく㐂八(きはち)のおもてなし料理は絶品です!
ユーカリが丘線の沿線、志津コミュニティーセンターの近くに、和しょく㐂八(きはち) があります。エネオスの隣にある、この看板が目印です。
以前は予約なしでもお食事できましたが、”お客様のお顔を思い浮かべながら、心を込めた手料理を作りたい”という店主の想いから、現在は2日前までの予約制となっています。
二階建て家屋の一階が店舗になっています。
その季節ならではの新鮮な食材を使って、お客さんの顔や好きなものなどを思い浮かべながらメニューを決めるそう。お値段はお料理の内容により変わるそうなので、予約の時に相談ですね。
店内は高級感漂う、落ち着いた雰囲気。お祝い事などの会食にぴったりではないでしょうか。
この日は「いい鰆が入ったんですよ!」と店主がお料理前の食材を見せてくれました。
その鰆を、焼きと揚げでいただきました。焼きは、下にあるじゃがいものペーストと大根おろしと合わせて。揚げは塩で。どちらもおいしかったです。
お刺身の盛り合わせ。お魚料理が絶品!お皿や器も一枚一枚こだわって提供されます。
春なので、旬のたけのこやホタルイカ。食材が新鮮で店主のお料理の腕前がいいこともさることながら、一品一品、店主がその食材について説明してくださるので、食材へ思いを馳せて、より思い入れを持っておいしく味わうことができます。
こちらは珍しい、エビイモという里芋の仲間。海老のしっぽみたいな色や形をしているので「エビイモ」というのだそうです。柔らかくてほくほくでおいしかったですよ。
土鍋で炊いたホタルイカとたけのこの炊き込みご飯!どのお料理も丁寧に手間暇かけて作られています。店主のこだわりと愛情のなせる業ですね。
こちらのレモネードも、自家製だそう!はちみつの香りで激うまでした。デザートのクリームブリュレも、すべて店主の手作り!
お食事からデザートまでどれを食べても全てがおいしくて、感動もの。おいしく楽しい食事を提供してくれる店主は、和食のエンターテイナーです!この満ち足りた幸せを味わいに、㐂八に行ってみてはいかがでしょうか?
和しょく㐂八(きはち)はこちら↓